楽 器 ・ 機 材
写真をクリックすると大きな画面で見られます
|
楽器、機材名をクリックすると写真付き詳細ページへジャンプします | 料 金 | ||
CONSOLE | BEHRINGER…MX8000 24ch-8BUS |
ミキシングは中村俊和、叉は専属のエンジニアが行います、
|
※エンジニア料
|
MTR | MOTU…DigitalParfomer Roland…VS1680 |
VS1680使用の場合は専属のエンジニアが付きます | |
MONITOR | YAMAHA…NS10M |
、
|
|
EFFECTER | Roland…SDE2500, SRV3030, KORG…DEV2000 ,ALESIS…MICROVERB KAWAI…EQ8, YAMAHA…GC2020B |
VS1680使用時はVS1680内の各エフェクト類が使えます
|
|
COMPUTER | Apple…Mac-BlueG3, PowerBookG3, LC630 |
、
|
|
KEYBOARD | Roland…D70, A50,SK88pro, KORG…WAVESTATION YAMAHA…SY77, DX27,CBX1 |
、 |
Fender Rhodes |
MODULE | Roland…JV2080, JV880, JD990, U220, SC8850, SC88×2 KORG…M1REX, 05RW, YAMAHA…MU80, ENSONIC-MR-RACK ALESIS…DM5, D4, Emu…Proformance1 |
スタジオの楽器使用料はご相談にのります
御予算に応じて、こちらで楽器をセレクトすることも出来ます 持ち込みも可能です(その際は御一報下さい) |
|
etc | MOTU-MTPAV, Roland-A880 |
、
|
|
MIC | RODE-NT2 SONY-C450,C350 SHURE-SM57LC |
、
|
スタジオ使用料に含む
|
INST | GUITAR-FenderST BASS-FenderJB(フレットレス)、TUNE Per-LP (コンガ、ボンゴ、カウベル、シェーカー、タンバリン、マラカス、他) HOHNER-MELODICA・PIANO36 |
生楽器、VOCAL、GUITAR、BASS等の録音は専属のエンジニアが付きます |
|
PIANO | Fender Rhodes Suitcase 88 Mk-1 Roland Rhodes MK-80 KORG NEW SG1D SCHWESTER CUSTOM 303 |
SCHWESTER CUSTOM303は現在スタジオ内に置いていなく、別の場所での録音となります。録音は専属エンジニアがVS1680により行います。
|
|
![]() |
![]() ![]() |